週刊誌の新聞広告
今日は「週刊新潮」「週刊文春」の発売日。
例によって、新聞に並んで広告が出ていましたが、ちょっと変な所があるのに気づきました。
広告の左側にある、例のタイでの代理出産関連のものですが、≪億万長者「 創業者」ご長男の人間牧場≫という見出し。
明らかに、掲載直前になって具体的な会社名を削除したものです。
まだ確定ではないのでしょうが、インターネットを見ると、否が応でも分かってしまいます。
謎だらけの資産家について、現地で仰天情報が飛び交っている。
首都バンコクの高級マンションで身元不明の乳幼児9人が保護された事件。
代理出産で子どもを産ませたとみられる日本人の男性資産家(24)の顔写真と名前をタイの主要各紙が報じ始めた。
それによると、男性の名前は「シ○○・○ツ○○」――。
ITベンチャーの雄として一世を風靡した「○○○」の創業オーナーの御曹司と名前の読み方と年齢がピタリ符合する。
・・・てな調子です。
別に何処の誰でも構いませんが、出産や子育てに対して、考え方が間違っていると思いますね。
家庭を持って、人の親になって初めて知る幸せと責任というのは、何にも代えがたいものがあります。
自然に対する人間の傲慢さではないかと思います。
「薮入り」の熊さんが好きです。
かくばかり 偽り多き 世の中に
子の可愛さは まことなりけり
« 朝散歩 | トップページ | ダブルダイヤモンド富士 »