« 桂やまとさん | トップページ | 2千円札 »
富士宮の浅間神社の「富士山御神火まつり」でした。富士山本宮浅間大社から御神火をいただき、御神火神輿に点火して市内を練り歩きます。最後に富士山の湧水を源とする神田川に担ぎ手が腰まで水に浸かり、神輿が流れを逆のぼるという勇壮なお祭りです。春の流鏑馬と秋の大祭と、そしてこの御神火まつり・・・。霊峰富士の麓の浅間大社のお祭りです。富士宮市内も、何となくいつもより賑やかな感じがしました。