三師匠 落語訪ねて江戸散歩
霞ヶ関ビルの本屋さんで見つけた本です。
古典落語に真摯に取り組み、江戸の風俗にも詳しい三人の若手師匠が、落語の舞台となった江戸の町を9つの散歩コースに分けて案内する。
落語の噺に出てくる場所を巡りながら「ここがその舞台かぁ」と思いにふけ、散歩に疲れたら落語に登場する江戸名物が食べられる老舗店でひと休み…。
落語好きにはもちろんのこと、落語をあまり知らない人にも、軽いタッチで落語散歩が楽しめる一冊。
案内人/隅田川馬石 ・古今亭文菊 ・三遊亭金朝
↓こんな紹介記事もありました。
http://news24.jp/entertainment/news/1635081.html
なかなか面白そうな内容です。
今までなら、すぐに買ってしまったと思いますが、最近は私事で、土日に時間が空かなくなってしまったので、もう少し経ってから考えることにします。
「書籍・CD・DVD」カテゴリの記事
- 新曲発売日(2020.07.22)
- 上方落語四天王の本(2020.06.15)
- 落語暦(2020.05.23)
- 「緊急事態宣言」の歌(2020.05.19)
- からぬけ落語用語事典(2020.05.15)