« 噺のここんとこ | トップページ | 演読の大切さ(師匠から) »

2014年5月31日 (土)

皐月の落語徘徊

光陰矢のごとし・・・、光陰は矢のようだと・・・。
L_5b3d088cdc37b77652b8243bdc2ea6e35
今月は、何と言っても「お江戸あおば亭」です。
満を持して臨むはずだった「鰍沢」だったのですが・・・。
20140402192802_00002
とにかく驚いたのは、立ち見のお客さまが出たことです。
120部用意したプログラムが、ほとんど底をついてしまいました。

皆さま、本当にご来場ありがとうございました。
このブログのアクセス累計は、5日に62万件、28日に63万件に到達しました。
今週、2~3日間更新が遅れた際は、「乱志さん何かあったの?」「鰍沢の稽古をやりすぎて身延山を彷徨ってるの?」とか、大変ご心配をおかけしました。Trk_enmoku201405
東京落語会で、桂米丸師匠のお元気な姿を拝見しました。
いつまでもお元気でいていただきたいものです。
世の中はあっと言う間に、今年も半ばを迎えてしまいます。

« 噺のここんとこ | トップページ | 演読の大切さ(師匠から) »

今月の落語徘徊」カテゴリの記事