« 「お江戸あおば亭」出演エントリー | トップページ | 肩が… »

2014年3月24日 (月)

深川三流亭の確認

いよいよ今度の土曜日に迫った「第3回深川三流亭」。
念のために、メンバーに様々な事項を確認しました。Bbh32sn0ndbai7b
まず、会場は13時から借りていますので、短時間に準備する必要があるため、一応12時30分までに食事を済ませて集合することにしました。2_2_2
そして、まず、座椅子と座布団並べ、高座作りを手分けします。
屏風と椅子は当日借りる必要があります。13809402250951
同じ場所で稽古をしている紅巣亭から、毛氈とめくり台とCDプレーヤー等をお借りしないといけません。
出囃子のCDと、プログラムは、私が持参します。
1
受付は、ワッフルさんが座ってくださると思いますが、前半は窓口さん、後半は仙三さんにお願いします。
13809452202971
開演後のビデオ撮影は、越児さんに、出囃子は、前半は新参さん、後半は百梅さんにお願いすることにします。
前半の会場整理は私が、後半は千公さんが中心になってやりましょう。
開演後は、各自の噺が終わったら、座布団を返して、次の人のめくりを出してもらいます。Img_97041
・・・いろいろ心配事もありますが、何とか盛会にしたいと思います。

« 「お江戸あおば亭」出演エントリー | トップページ | 肩が… »

落語っ子連」カテゴリの記事