« カラオケ | トップページ | 今年もお世話になりました »

2013年12月31日 (火)

巳年の落語徘徊

私的には、悲しいこと、嬉しいことが一度に押し寄せた、怒濤の一年でした。
◇ 1月
落語徘徊も数年が経過して、年賀状も落語一色のもの。
予定している落語会にかける噺を色々考えていました。
http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2013/01/post-d1e5.html
巳年の落語徘徊
◇ 2月
千早亭の稽古会に向かっていた地下鉄のホームで聞いた“父入院”の報。
当然ながら、春先に出演予定だった深川三流亭と千早亭落語会はじめ、稽古にも行くことが出来なくなりました。
http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2013/02/post-4164.html
巳年の落語徘徊
◇ 3月

父が還らぬ人なりました。
父は、入院して約3週間で、慌ただしく逝ってしまいました。
一方、以前から決まっていた娘の結婚の入籍をさせました。
父の告別式の翌日、家内の誕生日でした。
http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2013/03/post-54f8.html
巳年の落語徘徊
◇ 4月
父が死後叙勲で旭日章を受賞しました。
四十九日を過ぎても、まだ心が落ち着きません。
結局、連休近くまで、稽古会には参加出来ず、師匠や皆さんにご心配とご迷惑をおかけしました。
http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2013/04/post-68d7.html
巳年の落語徘徊
◇ 5月
いつまでも父の死を悲しんでばかりはいられません。
6月の「お江戸あおば亭」の企画と、高座への復帰をしないといけません。
師匠創作の「揺れるとき」に挑戦することにしました。
http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2013/05/post-e51b.html
◇ 6月
6ヶ月ぶりの高座でした。
「揺れるとき」の手応えは予想以上でした。何かが掴めた気がしました。
きっと父が背中を押してくれたのでしょう。
http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2013/06/fw-201211281800.html
巳年の落語徘徊
◇ 7月
9月から毎月連続して予定されている高座に備えて、稽古を始めないといけないのですが、どうもスランプ気味。
http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2013/07/post-b44d.html
◇ 8月
前回3月に出演出来なかった「千早亭落語会」を翌月に控えながら、なかなか稽古に身が入らず。
今日こそ!と思いながらも、高座本が開けられない毎日。
http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2013/08/post-acae.html
◇ 9月
千早亭落語会で「三味線栗毛」に挑戦。
とりあえず何とか出来たものの、翌週の深川三流亭のことが心配で。
http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2013/09/post-9aac.html
巳年の落語徘徊
◇ 10月
やはり「厩火事」は、やや練り込み不足だったかもしれません。
苦しいけれども、落語に触れている時が一番楽しい。
婚約していた長男が入籍。
長女の結婚式を平成遷宮の神在月の出雲大社で。
http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2013/10/post-5d25.html
巳年の落語徘徊
◇ 11月
初めて神田神保町の「東京堂ホール」での「「お江戸あおば亭」。
「抜け雀」は、師匠の演出・オチで。
長女の結婚披露宴で、一生一度の花嫁の父に。
http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2013/11/post-8283.html
Fw: 乱志師匠ローカル写真
◇ 12月
師匠プロデュースの「はしご落語会」に出演させていただき、師匠創作の「鬼子母神 藪中の蕎麦」。
正式な高座を、母に初めて見てもらうことが出来ました。
巳年の落語徘徊
そして、このブログを始めてちょうど5年経ちました。
そして、55万件のアクセスをしていただきました。
http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2013/12/post-376b.html
巳年の落語徘徊
ありがとうございます。
…ちょっとプライベートなカミングアウトもしながら、一年を振り返りました。
本当に慌ただしい年になりました。
ただし、様々な経験を経て、落語にもさらに磨きがかけられる自信が湧いて来た気がします。
周囲の人たちに感謝して、来年はさらに成長したいと思います。
何卒、よろしくお願いいたします。

« カラオケ | トップページ | 今年もお世話になりました »

今月の落語徘徊」カテゴリの記事