深川三流亭の噺
3月29日に「深川三流亭」が開催予定です。
私以外のメンバーの噺は決まっているのに・・・・。
順不同で見てみると・・・・、
◇ 寿限無 三流亭まど音
◇ 出来心 三流亭百梅
◇ 松山鏡 三流亭仙三
◇ 天災 三流亭新参
◇ 時そば 三流亭千公
◇ 試し酒 三流亭窓口
◇ 井戸の茶碗 三流亭越児
・・・・という。
ここでは、少し陰気ではありますが、私は「通夜の猫(猫怪談)」に
チャレンジしてみようかと思います。
師匠が、元の筋をかにり手直しされて、当然のことながらオチもつけて、噺の雰囲気も変わっています。
これも、途中で泣いてしまう台詞があるんです。
他のメンバーの演目は、明るいものばかりですから、天邪鬼の私らしく、暗い噺で行きましょうか・・・・。
« 会報「あおば亭」第4号 | トップページ | あぶさん »
「落語っ子連」カテゴリの記事
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.09.07)
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.07.16)
- 落語っ子連稽古会(2020.06.28)
- 深川三流亭のチラシ(案)(2020.06.25)
- 落語っ子連稽古会(2020.06.14)