« クロスロード | トップページ | 落語DEデート »

2013年10月27日 (日)

これが世界の高級ホテル?

乙にすまして、最上級のサービスだとか言って、法外な料金を取っているホテルも、やることがずるくてせこいことが露呈しました。
尤も、このブランドのホテルは、例の食材偽装ホテルグループが株主だそうですから、同じ穴の狢だということでしょう。
しかも、7月には事実を把握しておきながら、今まで公表しなかったそうですから、「偉そうなことを言うな!」ですね。
返金するそうですが、どうやって確認するのでしょう。
ダメもとで、虚偽を言って来る人もいるでしょう。
ところで、それはそれとして、私が「偉そうなことを…」とか言うのは、謝罪の記者会見の映像を見たからなんです。
3人が釈明会見に出て来ましたが、向かって左端の人は誰だか知りませんが、手を後ろに組んで立っていました。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20131026-00000023-ann-soci
謝罪をする人、その気持ちのある人の所作ではありません。
東京電力ならいざ知らず、サービス業を代表する立場にあるはずの人の所作でしょうか?
こういう場では、どのような所作を行うのか、お得意のマニュアルに書いてあるはずです。
もし書いてないのなら、このホテルのリスク感覚は低レベルだと言うことです。
不真面目な会見が見え見えだったんです。
最近、釈明記者会見でのトップが、保身に走ったり、強弁したり、不遜な態度を取ったりで、火に油を注いでいるケースがほとんどで、愚直に働いている現場の方々は、バカなトップを奉ってしまって、実に不幸だと思います。

« クロスロード | トップページ | 落語DEデート »

巷談」カテゴリの記事