« 真打昇進披露会見 | トップページ | 口内炎(舌炎)騒動は続く »

2013年9月 4日 (水)

一門会の師匠のコメント

昨日の一門会のことを、ブログにアップされていました。
http://ensou-rakugo.at.webry.info/201309/article_9.html
  20回、一門会。
  あうるすぽっと。

 吉窓[竃幽霊]
  竃ではなくわかり易いなにかで、と知恵を付けたのだが、
  竃のままでやってた。
 寄席踊り、ワッフル、鶴女。
  「奴さん」、客席から見たが、なかなかいい。
 窓輝[鼠]
  陰気だなぁぁぁ。
 萬窓[試し酒]
  よし。
 窓里[二人癖]
  大声過ぎて、怒り口調。
 圓窓[指相撲]
  もうこの噺を演るのは無理かも。疲れる。

 ほしさんの本「蕎麦のレッスン」
  吉窓に高座から宣伝をさせたので、完売。

 はねて、去年のなんだかんだへ。
 12月14,15日の南大塚創造館のチラシを配る。


吉窓さんの噺だけ間に合いませんでしたが、私も聴かせていただいているので。
師匠ご自身の評は別にして、お弟子さんへの一言コメントは、絶妙だと思います。
中でも、萬窓さんへの「よし。」はいいですね。
思わず、「その通り!」だと叫びました。
それから、12月14・15日の南大塚創造館のチラシって、例の私が出演させていただく・・・。
そうそうそれから、蕎麦の本、私も入手しました。

« 真打昇進披露会見 | トップページ | 口内炎(舌炎)騒動は続く »

師匠」カテゴリの記事