文月の落語徘徊
このブログへのアクセス累計が25日に47万件になりました。
今までのペースで行くと、9月下旬に50万件の大台に到達出来るかもしれません。
今年のピッチを振り返りました。
1月 6日 37万件
1月20日 38万件
2月 2日 39万件
2月18日 40万件
3月11日 41万件
4月 1日 42万件
4月27日 43万件
5月20日 44万件
6月 9日 45万件
7月 3日 46万件
7月25日 47万件 ・・・・・という。
今月は、落語会には・・・、寄席には・・・?
◇ 14日(土) 鈴本演芸場 早朝寄席
◇ 14日(土) 鈴本演芸場 7月中席・昼
◇ 15日(日) 神田神保町 納涼寄席
少ない機会でしたが、それぞれ楽しい会でした。
そして、嬉しい緊張が走ったのは、師匠からのメールです。
12月14日、南大塚ホールで弟子と落語会を開きます。
テーマは「豊島区」、「藪中の蕎麦」を演りませんか?
圓窓
http://www.toshima-mirai.jp/center/h_otsuka/#zumen
後は、直接落語には関係ありませんが、朝顔市とほおずき市に行きました。
落語っ子連の稽古会の前にちょっとと・・・。
四万六千日は、本当にお暑い盛りでした。
今月は、それぐらいかな?
後は、ずっと夏バテでした・・・。