老人会の旅行
母からメールが届きました。
父の4ヶ月命日ということもありますが、奇しくも今日、長く役員を勤めていた地元の老人会の一泊旅行だそうで。
東京スカイツリーを見物して、房総(外房)方面に行くようです。
父が亡くなってから初めての遠出になると思います。
「位牌を鞄に入れて、(父と)一緒に旅をして来る」とのこと。
先日演った「揺れるとき」では、三遊亭西生の娘が、西生の位牌を懐に入れて寄席に通う場面がありましたが・・・・。
今まで、母が旅行に行った時は、家に残っている父に"生存確認"と称して、妹と二人でそれぞれ電話をしていたものですが、母は「今回(から)は電話は要らないよ」と・・・。
→
母が独り暮らしになったので、実家のトイレと風呂場のリフォームをしました。
考えてみれば、父存命の時にすれば良かったと後悔もしながら。
同級生の工事屋さんや大工さんにお願いしたので、母も気に入っているようです。