« 弔電 | トップページ | 行儀が悪い? »

2013年7月16日 (火)

山梨県庁

今日は暑さは一段落だったようです。
Fw:電子メールで送信: 21002_02.jpg
昼過ぎに母から、「県庁に到着。今日はあまり暑くなくて良かったよ。」とのメールがありました。
母も現役時代は、仕事で何度も通った県庁所在地ですが、この暑さでは心配でしたから。
尤も、今回は、役所の方が連れて行ってくださると言っていましたので、これも安心でした。
・・・今頃は、勲章を賜って、帰途についていることでしょう。
今夜お通夜の故人ご本人が、父と母とのご縁の始めを話してくれたのは、2ヶ月前に病院にお見舞いに行った時のことでした。
父と初めて話したご主人が、自宅へ帰って奥さん(故人)に、「今時、こんな人がいるのかと驚いたよ。」と仰ったそうです。
あの小心な?父が、どんなことを言ったかなどは分かりませんが、随分外面が良かったんでしょう。
それから、家族ぐるみのお付き合いが始まり、ご主人が父を「親父、親父」と慕ってくださったそうです。
昨年、新東名高速が開通した時に、私が「近いうちに、ドライブしようか」と言うと、「今度ご夫婦で連れて行ってくれるそうだから」と言っていました。
本当に、ありがたいことでした。
結局、ご夫婦と私の両親の4人一緒のドライブは、その時が最後になってしまいました。
3月に父が、そして今度は奥さんが逝ってしまって・・・。

« 弔電 | トップページ | 行儀が悪い? »

家族・友人」カテゴリの記事