1010…?
「1010」で、ここでは「せんじゅ」と読みます。
昔の江戸っ子は、「千住」は「せんじ」、「新宿」は「しんじく」と言っていたそうです。
そんな訳で、今夜は「Ⅰさん」と、いつもの焼鳥屋さんで。
「Ⅰさん」は、某社の役員をしていますので、今月は株主総会やらでご多忙な様子です。
今の会社では、色々ご苦労もされていましたが、持ち前の意地で頑張って来ました。
さて、話題は大したことはありませんが、今夜は、「お江戸あおば亭」の「揺れるとき」で盛り上がりました。
もう何度も私の高座を聴いていただいていますが、今回初めて褒めてもらえました。
谷中の全生庵の奉納落語会での、師匠のネタ下ろしを一緒に聴いた人で、この噺の難しさはご存じでしたから。
あんまり褒められると、かえって心配になってしまうもので、次回が大変だなぁと実感しました。
後は、お互いの仕事や家族の話で、オッサン二人の夜が更けて行きました。