« 亀戸天神社 | トップページ | アイスもなか »

2013年5月 3日 (金)

徘徊の途中の腹ごしらえ

徘徊のために腹ごしらえをと、安易に亀戸天神の鳥居のすぐそばにある小さなラーメン屋さんでチャーシュー麺をたべました。

ラーメンは大好きですが、最近のラーメン屋さんは、なんかこう凝り過ぎていて、美味いのか不味いのかわからないのが多いのと、固め柔らかめ・スープの濃い薄い・太麺細麺・縮れ麺・・・など客に選択させることが多いのと、食券を買わせる店が多いのが不満です。
この店も食券でしたが、お客に何か色々やらせるのは、食券(職権)濫用ではないかと思いますよ。
バラとロースのチャーシューが入っていたりして、なかなかのものでした。
・・・というより、ラーメンならほとんど好きですから、これでいいのだ。
こんな庶民的な店でとやこう言うのも野暮ですが、帽子を被ったまま食べているじいさんがいました。
昔なら「お行儀が悪い」って叱られたと思います。
こういうマナーというか行儀を知らないはずはないと思うのですが・・・。
さぁ、総武線でどこか徘徊に良い場所ありませんか・・・。

« 亀戸天神社 | トップページ | アイスもなか »

グルメ」カテゴリの記事