« ホテル火災 | トップページ | 鉄の女 »

2013年4月 9日 (火)

まくら第21号

学士会落語会の会報「まくら」が配信されました。
1月と3月の例会の様子が中心でした。
1月の例会は、十一代「桂文治」さんがメインゲストでした。
落語会の後の懇親会では、ツーショットで写真を撮らせてもらったり、とても楽しい例会でした。
3月の例会は、今一番勢いのある「春風一之輔」さんでしたが、残念ながら私事でバタバタしていて、参加できませんでした。
いつも、様々な企画で楽しませていただいています。
山本進先生をはじめ、やはり東大落語会の力の凄さを感じます。
我々は、そのお裾分けをいただいているようなものです。
ところで、来年の1月は、ちょうど50回目の例会になるようで、会員による落語実演会が企画されているようです。
    
思い起こせば2年半前に、学士会落語会の創立5周年の時も、会員による実演落語会が開かれて、不肖「金願亭乱志」も、東大OB以外でただ一人、末席を汚させていただきました。
    
「ねずみ」でご機嫌をお伺いいたしました。
今となれば懐かしい・・・・。

« ホテル火災 | トップページ | 鉄の女 »

学士会落語会」カテゴリの記事