« お江戸あおば亭のチラシ | トップページ | お江戸あおば亭の出演者 »
四七日(よなのか)のことを「阿経忌」(あぎょうき)というそうです。中陰の期間は、故人の菩提を弔うとともに、いずれはわが身と思い、自分自身の善行を積むときなのだそうです。そして、善きにつけ、悪しきにつけ、亡くなった方のご縁により、仏教と身近にふれあう機会を頂いたということなんだそうです。・・・だということですが、父が逝って4週間経ちました。