落語はやおき亭
今朝は、誰の何でしたっけ?
暫く考えて、やっと思い出しました。老化現象ですね・・・。
◇ 初天神 十代目 金原亭馬生
「初天神」という噺は、題名からして明確に日時が特定出来るのに、何故か一年中演られています。
噺の中に、あまり季節感や時期を限定するような設定や台詞がないからでしょう。
天神様だけでなく、一般の寺社の縁日という設定で考えれば、一年中、どこかでやっている訳ですから。
だから、逆に凧揚げの部分はあまり出て来ないのかもしれません。
とはいえ、「初天神(うそがえ)」は1月25日です。
※本日、ブログへのアクセス累計が38万件に到達しそうです。
« 「深川三流亭」のめくり案 | トップページ | 1月20日 »
「テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 東京かわら版(2020.06.29)
- 今日で閉店(2020.06.26)
- バカじゃない?(2020.06.25)
- クラスター(2020.06.24)