落語ファン倶楽部Vol.18
Amazonで注文しました。
落語家は、俗に、60代に心技体が一番充実してくると言われ ますが、さん喬、雲助、権太楼、一朝の表紙でおくる今号は、円熟期を迎えた実力派の至芸に注目!
(主な内容)
柳家さん喬、柳家権太楼
十八番ばなし語りづくし
・六十代なかば、いまの考え
・今、あえて選んだこだわりの演目[18席]ロング芸談
・二人のプレミアム写真館
春風亭一朝、坂東三津五郎
対談相勤申候
芝居は噺につれ、噺は 芝居につれ
五街道雲助的 江戸落語[雲]散歩
三遊亭小遊三×春風亭昇太×林家たい平
ボクたちの好きな、か
る~い重鎮。
瀧川鯉昇×立川志の輔 われら近日 爺!?
黄金の六十代 この人、この噺 ・・・・等々
確かに、この4人は、一番聴いているかもしれません。
本当なら、これに三遊亭のどななたかが・・・と思います。
そう、三遊亭鳳楽師匠にも入っていただきたいなぁ。
« 2人の「とんぺい」 | トップページ | 落研後輩のコメント »
「書籍・CD・DVD」カテゴリの記事
- 新曲発売日(2020.07.22)
- 上方落語四天王の本(2020.06.15)
- 落語暦(2020.05.23)
- 「緊急事態宣言」の歌(2020.05.19)
- からぬけ落語用語事典(2020.05.15)