« 酉の市 | トップページ | 四分椿師匠から »

2012年11月 8日 (木)

就職活動

ちょっと仕事の話を。
就職活動
来年3月に卒業予定の学生の就職内定率は、2~3年前の最悪期からは脱したと言われますが、厳しさは相変わらずのようです。
そろそろ、次年度採用が解禁になるというタイミングで、採用担当者として大学の就職課を訪問しています。
なかなか内定がもらえない学生さんには、どの大学でも何か共通点があるようです。
採用する企業側にも問題なしとは言えない部分も大きいようです。就職活動
昔の口入れ屋さんのようなきめ細かさは、到底期待出来ませんし、「化物使い」の吉田のご隠居のような、人使いの荒い企業は数多くあることでしょう。
「甲府ぃ」のような縁があれば…。
暫く、2学年の採用が並行して行きそうです。
それにしても、東京の大学はどこの大学も綺麗ですね。
昔の、どこか地方の国立駅弁大学とは、えらい違いで・・。
それ故に、ハングリーな状態とは無縁の空間のように思えます。
・・ハングリーというか、夢というか・・・。
これで良いのかなと思います。

« 酉の市 | トップページ | 四分椿師匠から »

巷談」カテゴリの記事