« 新聞の論評 | トップページ | みみずくの手拭い »

2012年9月29日 (土)

円朝全集

11月に、岩波書店から「円朝全集」が刊行されるそうです。Fw:bb

◆「円朝全集」 全13巻・別巻2 〈11月刊〉
[編集委員]倉田喜弘・清水康行・十川信介・延広真治
言葉の写真術(=速記)の導入により活字化された三遊亭円朝
の人情咄・怪談咄は、江戸・明治の人情と世態風俗とを活写し、
近代的小説文体の誕生を促した。
新聞・雑誌などの初出本文から精巧な挿絵とともに翻刻。
新出の口演や資料も収録する決定版全集。
・・・・値段はいくらぐらいでしょう・・・。
古本屋で既に出版されているものも、かなり高価ですから・・・。
きっと・・・、でも欲しい気もするし。
参考までに、昭和50年に角川書店から出版された「円朝全集」
に収録されている演目がこれだそうです。
http://5inkyo.net/hyakunen/encyo_zensyu.html
さらに、昭和38年出版の「円朝全集〈巻1-13〉」  (近代文芸資料
複刻叢書〈第4集〉)もあるようです。

« 新聞の論評 | トップページ | みみずくの手拭い »

書籍・CD・DVD」カテゴリの記事