« 東京かわら版 | トップページ | 撫子と侍 »

2012年7月27日 (金)

桂三枝論

この度「桂文枝」を襲名した「桂三枝」師匠への評論本?
Fw:電子メールで送信: 31sSCU9VNFL.<br />
 _SL500_AA300_.jpg

「ヤンタン」から第一線を走り続け、約230もの創作落語、奇跡の繁昌亭を生んだスター落語家。
テレビやラジオの番組関係者、東西の落語家、幼なじみなど数十人に及ぶ証言と数々の資料や文献から、 桂三枝の46年の歴史を、 気鋭の演芸ジャーナリストやまだりよこが丹念に解き明かす。
桂三枝が69回目の誕生日を迎え、六代桂文枝を襲名する2012年7月16日に発売! !
ヨシモトブックス。1,800円。
この春から夏・秋にかけては、東京は「春風亭一之輔」さん、大阪は「桂文枝(三枝)」師匠一色という感じです。
私は・・・、こういう類のものは読まないなぁぁ。
「"論"より"落語"派」ですから。

« 東京かわら版 | トップページ | 撫子と侍 »

書籍・CD・DVD」カテゴリの記事