学士会落語会
さすが雲助師匠。
学士会落語会例会新記録の約80名の観客で満員です。
例会の次第は以下のとおりでした。
■ 企画解説
■ DVD映写 川島雄三監督/フランキー堺主演
「幕末太陽傳」のさわり 約30分
■ 落 語 五街道雲助 「五銭の遊び」
仲 入 り
■ 落 語 五街道雲助 「居残り左平治」
■ 対 談 五街道雲助 VS 山本進(学士会落語会委員)
今日は雲助師匠がご出演ということで、いつもより早くから席が埋まってしまっていて、私が行った時は、もうほとんど満席で、仕方なく?一番前の席に座りました。
雲助師匠との距離は3メートルぐらい。ほら、こんな感じです。
「五銭の遊び」というのは初めて聴く噺です。
「居残り佐平次」は、落語の名作のひとつ。
今日の例会のテーマは「廓」ということで、約55年前になくなった「遊郭」を"研究"しようという訳です。
「学士会落語会」カテゴリの記事
- 学士会落語会(2020.07.18)
- 学士会落語会中止(2020.05.05)
- 学士会落語会5月例会(2020.04.16)
- 学士会落語会「ミニ落語研究会」(2020.03.29)
- 学士会館も(2020.03.27)