« サバイバルナイフ | トップページ | 「そば清」と「蛇含草」 »

2012年5月25日 (金)

三笑亭笑三の浅草案内

浅草の街を見続ける落語界の長老が、挿絵と文章でご案内。
Photo_2実用度満点の粋でアートな観光ガイド。
持ち歩きに便利、カラー絵地図付き。
駒草出版。1,365円。

落語界の長老「三笑亭笑三」師匠の本。
以前から「浅草演芸ホール」のプログラムの表紙には、笑三師匠の見事な絵が使われています。
高座から移り変わる浅草の街を見続けている師匠が、この表紙絵と文章で浅草の街を紹介するひと味違う観光案内となっています。
新作専門、落語芸術協会では、桂米丸師匠と並び最長老の87歳。
http://www.syoza.jp/
2・3年前に聴きましたが、とにかくお元気な師匠です。
「上から読んでも下から読んでも、三笑亭笑三でございます!」
・・と、師匠の公式HPのタイトルの脇にありました。
私も言わせてもらいます。

「上から読んでも下から読んでも、三流亭流三でございます!」

« サバイバルナイフ | トップページ | 「そば清」と「蛇含草」 »

書籍・CD・DVD」カテゴリの記事