« 学士会館へ | トップページ | 春風亭柳橋さん »

2012年5月19日 (土)

学士会落語会

本当に1年ぶりの「学士会落語会」の例会への参加です。
昨年度は、「朝日名人会」の年間通し券に当選したので、こちらに出席が出来なかったという訳で・・・。

それにしても、贅沢な落語かいだと思います。

今日のテーマは「春風亭柳橋代々」。
   ◇ 花筏(DVD・一部)       六代目春風亭柳橋
   ◇ 三井の大黒(DVD・一部)  七代目春風亭柳橋
   ◆ 転失気               春風亭べん橋
   ◆ お見立て           八代目春風亭柳橋
       ◆ 妾馬              八代目春風亭柳橋

八代目の経歴を拝見したら、私と同学年になるんですね。
大学の落研から、顧問をしていた先代に弟子入りをしたそうです。
本物は初めてですが、明るくていい雰囲気のある噺家さんでした。
「芸協にも上手い噺家さんがいるんだね」と褒めている方もいました。
春風亭柳橋・・・・、大きな名前です。

« 学士会館へ | トップページ | 春風亭柳橋さん »

学士会落語会」カテゴリの記事