師匠のブログ
師匠のブログによりますと、日曜日の「要亭落語会」は大盛況だったみたいです。
私の先輩の「要亭長矢」さんのお客さまが40人もご来場とか。
それから、千早地域文化創造館の館長さんから、「9月に区制80周年イベントとして扇子っ子連と羽織っ子連の合同落語会をやってほしい」と依頼があったとのこと。
素晴らしい、嬉しいことですね。
やはり、落語会というのは、巧拙ではなく、とにかく一生懸命やる(開催する)ことだと思います。
前向きな気持ちさえあれば、お客さまは分かってくださるということ。
先日の「落語っ子連・三流亭」の発表会でも同じでした。
« 紀伊國屋寄席 | トップページ | 春風亭一之輔さん »
「師匠」カテゴリの記事
- 稽古をした演目(2020.09.09)
- 「Skype稽古」の準備(2020.04.20)
- Skype(スカイプ)(2020.04.16)
- 靴下でもマスクを(2020.04.16)
- コロナ疎開?(2020.04.07)