「カルチャー高座」の打合せ
17日(土曜日)の、某大学韓国語カルチャー講座での高座。
勝手に「乱志のカルチャー高座」・・・。
先生とメールで、色々事前の打ち合わせをしています。いよいよです。
時間は1時間。(11時〜12時・休憩時間あり)
演題はおまかせ。(「子ほめ」と「救いの腕」・・?変更可能性あり)
出囃子は、ピアノ伴奏。曲目は先方におまかせ。
(笑点テーマ曲のオファーがありましたが丁重にお断りしたので・・)
高座は、机の上に座布団。
観客は、40〜50名・・・?(その中に愚妻も)
・・講師控室がお借りできるようなので、着物2着持って行こうか・・。
反応が全く読めないので、とにかく不安です。
« 「立川談志が残したもの」 | トップページ | 三代目 »
「らんしのしんら」カテゴリの記事
- ブログ紹介(2020.11.01)
- 続きはhttps://ameblo.jp/motch-10413へ(2020.10.09)
- 稽古をした演目(2020.09.09)
- 新しいサイトへ(2020.08.11)
- 本日より新しいサイトへ(2020.07.01)