« 薮入り | トップページ | お江戸あおば亭・番外編 »

2011年11月29日 (火)

「昭和の名人完結編」(21)

何度か寄席で聴いたことのある噺家さん二人です。Photo_2
◇ 町内の若い衆  四代目柳家小せん
◇ 道具屋       四代目春風亭柳好
◇ お見立て      四代目春風亭柳好
お二人とも、寄席で映える噺家さんで、陽気な小せん師匠とやや陰気(失礼)な柳好師匠でした。
初めて聴いた時は、「変な噺家さんだなぁぁ」と思いましたが、何度か聴くうちに、とても素敵な芸人さんだということが分かります。
良くも悪くも、神秘的(不思議な・得体の知れない)雰囲気がありました・・。

« 薮入り | トップページ | お江戸あおば亭・番外編 »

書籍・CD・DVD」カテゴリの記事