師匠の落語会
ちょっと都心を離れて、11月に師匠の落語会があります。
いずれも、「千早亭」のメンバーが関わっています。
■11月 3日(祝) 「落語と香道のコラボ」
高幡不動・金剛寺 午後1時~
師匠は以前から日野市で落語会をやっていますが、今回は
香道とのコラボで、「伽羅の下駄」をお演りになるそうです。
千早亭早千さんが、香元をお勤めになるそうです。
■11月13日(日) 「菜の花落語会」
小田原・本立寺 午後1時?~
この落語会も何度か続いている落語会のようです。
ピアノのコラボもお演りになっています。
今回は、千早亭ワッフルさんが、師匠創作「ういろう売り」で
前座を勤めるとのこと。
この噺は小田原を舞台にしているのです。
高幡不動には行くことにしていますが、小田原には所用があって、行けそうにありません。
ワッフルさんには頑張って欲しいと思います。
« 広瀬さんの菊之丞評 | トップページ | 深夜便落語100選 »
「師匠」カテゴリの記事
- 稽古をした演目(2020.09.09)
- 「Skype稽古」の準備(2020.04.20)
- Skype(スカイプ)(2020.04.16)
- 靴下でもマスクを(2020.04.16)
- コロナ疎開?(2020.04.07)