牛タン「青葉亭」
我々の会の名称を「あおば亭」にするにあたって、仙台在住の先輩「走れ家駄馬」師匠から、「仙台市内に、牛タンの"青葉亭"というレストランがあるぞぉ・・」というご指摘を頂戴しました。
・・・なるほど、とても立派なお店のようです。
http://www.aobatei.jp/
・・でも結局、「我々のは、平仮名だからいいか」ということに・・・。
考えてみれば、仙台で「あおば」だとか「青葉」なんていうのは、苗字なら「鈴木さん」「渡辺さん」「高橋さん」みたいなものですから、ほかにも同じ名前はたくさんあるでしょう。
でも、だからいいという考え方もありますよ。
落語会は「お江戸あおば亭」「みちのくあおば亭」ということで。
・・・と、「青葉亭」のホームページを見ていたら・・、あれっ?このお店は、数年前のОB落語会で仙台に行った時、頓平師匠とご一緒に食事をした店ではないかと。
頓平師匠が、JRの仙台往復チケットをゲットしてくださり、このチケットがキャンペーンで牛タンランチ付きということで、二人で本場の牛タンに舌鼓を打った記憶があります。
そうだ、この時トリで「ねずみ」をやったんですよ。
だから、全く縁がない訳じゃないんですよ。