« 日曜日のラジオ番組 | トップページ | 浜野矩随 »

2011年8月21日 (日)

ブルーレイ・レコーダー

お恥ずかしい話ですが、落語のDVDをほどほど持っているのに、我が家にはDVDプレーヤーというものがありませんでした。
専ら、パソコンで視聴していた訳ですが、さすがに操作も複雑で時間もかかる、画像が不鮮明、時々固まる等々、不満に感じていました。
ところが先日、メカ音痴の我が家でも、滑り込みセーフで「地デジ」対応のため、テレビを新しくしたのですが、初めて薄型の液晶テレビがあると、やはりこれでDVDを視聴したい・・・。
必殺衝動買い!Photo_6
昨日、近くの家電量販店「K」で、ブルーレイ・レコーダーを・・・・。
家に帰ってセットして、最初に視聴したのが、金願亭乱志「浜野矩随」ですよ。
前日の好楽師匠を聴いた後でしたから、「負けていないよなぁ」という訳。
次は、学士会落語会での金願亭乱志「ねずみ」。
その次は、お江戸OB落語会での金願亭乱志「佃祭」。
おいおい、全部自分のじゃないの。
ってな訳で、綺麗な画面で視られるようになりましたから、「落語百選」を第1巻からという気持ちになり、早速・・・。
【第1巻】    ◇ 子ほめ      古今亭菊之丞
         ◇ 目黒のさんま  入船亭扇辰
【第2巻】   ◇ 時そば      柳家喬太郎
         ◇  芝浜        五街道雲助
【第3巻】   ◇ 替り目       春風亭正朝
         ◇  長短        柳家さん喬
【第4巻】   ◇ 金明竹      古今亭菊之丞
         ◇ 子別れ      古今亭志ん輔
休日の怠惰なひととき・・・。

« 日曜日のラジオ番組 | トップページ | 浜野矩随 »

徒然」カテゴリの記事