文月の落語徘徊
今月のハイライトは、何と言っても「宮城県南三陸町」への落語慰問「復興出前寄席」です。
もうずっと、この綺麗で平和な海でいて欲しいと思います。
寄席・落語会通いもほどほどでした。
◇ 1日 紀伊國屋寄席
◇ 2日 鈴本演芸場上席
◇ 9日 復興支援寄席
◇ 9日 三越納涼寄席
◇ 15日 東京落語会
◇ 16日 朝日名人会
◇ 17日 (復興出前寄席)
◇ 27日 読売GINZA落語会一方、稽古の方は・・・・、暑さと慰問を言い訳に停滞・・・。
「救いの腕」と「薮入り」を早く何とかしないといけません。
稽古も、月初の落語っ子連の稽古に参加したのみでした。
昨年の「学士会落語会」で演った「ねずみ」を何度か聴き、一人悦に入っています。
ブログのアクセス累計が14万件になりました。
昨年3月に5万件、今年の1月に10万件でしたから、おかげさまで増加傾向にあるようです。