お初徳兵衛浮名桟橋
隅田川馬石さんの映像で視聴しています。
明治時代に三遊亭圓遊が、一部を切り出して「船徳」という滑稽噺にしたそうですが、馬石さんは、この一連の滑稽な噺の部分を「さっき顔を真っ青にした客が上がって来た」と、一言で表現しています。
ここに原話と翻案の接点がありました。
一途なお初が好きだから、さほど噺も長くないから、真面目な話、近々チャレンジしてみましょうか・・。
ただし、こういうタイプの話なだけに、オチがない。
« ぶらり江戸めぐり | トップページ | 落語でデート »
「落語・噺・ネタ」カテゴリの記事
- 稽古をした演目(2020.09.09)
- 十八番(2020.07.13)
- 「紺屋高尾」と「幾代餅」(2020.06.18)
- 落語DEデート(2020.05.24)
- 古今亭志ん朝を聴きながら(2020.05.23)