紀伊國屋寄席
◆ 棒鱈 古今亭菊六
◆ 四段目 桃月庵白酒
◆ 江島屋 金原亭伯楽
◆ 二階ぞめき 柳家花緑
◆ 柳田角之進 三遊亭圓窓
今夜は、あまり聴く機会のない、珍しい噺が複数ありました。
それにしても、圓朝作品である「江島屋」と、長講「柳田角之進」を一度に聴くことが出来るなんて。
伯楽師匠は、ご自身の著書を自らロビーに出て販売していました。
圓窓師匠の「柳田・・」は、恐らく1時間を超えていたと思います。
跳ねたのは9時38分頃でした。
先月は、9時前にお開きになっていたはずです。
« 落語ファン倶楽部 Vol.12 | トップページ | 如月の落語徘徊 »
「寄席・落語会」カテゴリの記事
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.09.07)
- 学士会落語会(2020.07.18)
- 五街道雲助独演会(2020.07.14)
- 会場を変更して(2020.07.14)
- 鈴本演芸場チャンネル千穐楽夜の部(2020.06.28)