« 偶然のすれ違い | トップページ | 暮れの皇居 »

2010年12月17日 (金)

三代目桂三木助落語全集

三代目桂三木助落語全集

小学館からのDM。
三代目桂三木助師匠のCDボックスの宣伝。
三木助師匠が亡くなったのが、確か昭和34年だったと思います。
没後50年を過ぎても、派手ではありませんが、未だに根強いファンがいるんですね。
芝浜・火事息子・ざこ八・ねずみ・たがや・へっつい幽霊・・。
ちょっと高いキーで穏やかで粋な語り口は、職人肌で玄人好み。
マクラでは、落語らしからぬ文学的な表現にも凝ったりして、芝浜などは芭蕉の白魚の句を入れたり。
"明ぼのや しら魚しろきこと一寸"
私の「ねずみ」も、そのルーツは三木助師匠で、台詞の中に、巧みに仙台弁が入っていたのには驚いたものです。
(これは別の機会にご紹介することにします。)
〆て31,500円也・・・。

« 偶然のすれ違い | トップページ | 暮れの皇居 »

書籍・CD・DVD」カテゴリの記事