« 芝口御門跡 | トップページ | シネマ落語 »

2010年12月22日 (水)

蕎麦をたぐりに

蕎麦をたぐりに
先日休みの日に、蕎麦をたぐりに行きました。
ちょうどお昼時の神田の某老舗蕎麦屋さんは、ほぼ満席。
この店には、夜は友人と何度か通っていますが、休日のお昼は初めてでした。
                        蕎麦をたぐりに
本当の酒好きというのは、蕎麦屋で粋に飲むものだと言われます。
隣の席の初老の男性が、粋に熱燗でやっていました。
海老のかき揚げと板わさで、熱燗をお銚子2本(合)ほど。
そして仕上げはせいろ2枚をたぐって。
真昼間からそんな人がいる訳ないって?
いやいやいるんですよ。
私が、その人を最初からずっと見てたんですから・・・。
間違いないんです・・。
ちなみにこちらは、天ぷらそばが1,800円也。
注文すると、おかみさん(らしい人)が、店員さんが取ってきた注文を、厨房に向かって「せいろ~1枚ぃ~」「お銚子1本・・」なんて、よく通る声で伝えます。
ちょいと乙にすました蕎麦食い話でした。

« 芝口御門跡 | トップページ | シネマ落語 »

グルメ」カテゴリの記事