« 発表会の写真 | トップページ | あの先生が・・・ »

2010年6月 5日 (土)

落語百選≪43≫

発表会の慌ただしさで、「落語百選」を読み忘れていました。

 ◇ うどん屋    柳家さん喬
 ◇ 幾代餅    五街道雲助

うっかりしていたら、売れっ子の師匠の映像ではありませんか。
乱志だの流三だのという素人のDVDを視て、よだれをたらしている場合ではありませんよ。

「幾代餅」というのは、古今亭一門の噺で、三遊亭では「紺屋高尾」ということになるでしょう。
登場人物の設定等は違いますが、ストーリーは概ね同じ噺です。
こんな純粋な男がいるか。
さらに、世知辛い世の中で、こんな花魁がいるのかと思います。

そうそう、この噺で思い出す歌がありますよ。
もう40年近くなるかもしれませんが、「ちゃんちゃんこ」というフォークグループが歌った「黄色いカラス」という歌です。
カラスがカナリヤに恋をして、羽の色を黄色に染めます。
初めてのデートの日に、生憎雨が降ってしまい、黄色い絵の具の色が落ちてしまいます。
カナリヤは黄色いカラスを待っているのですが、なかなか現れない。
カラスはカナリヤに、実は黒いカラスだと告白します。
その言葉を聞いたカナリヤが「羽を黄色に染めても、心を染めなかった(正直に告白してくれた)貴方が好きです。」
・・・というハッピーエンドの歌・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=iVFomGulPmo
そうか、「黄色いカラス」って、昔から好きな歌だったけど、「幾代餅」じゃないか。

« 発表会の写真 | トップページ | あの先生が・・・ »

書籍・CD・DVD」カテゴリの記事