花緑さん
柳家花緑さんを、先月の稽古の時に圓窓師匠が褒めていました。
今月の東京落語会のプログラムでも、布目英一さんが、「笠碁」の演出の工夫に賛辞を送っていました。
「教わったことをそのまま演るだけじゃ駄目だよ。いろいろ工夫してみること。」って師匠。
そういえば、今回の東京落語会では、おじいちゃん(五代目小さん師匠)のことには全く触れませんでした。「そうです。それでいいのだ!」なのです。
ただ、「ボク」というのはいただけない。
以前、古今亭志ん輔師匠が、開口一番で上がった弟子が「ボク」と言ったのを、厳しくたしなめていたのを思い出します。
「ボク」という噺家さんはかなりいます。いつも気になります。
「噺家さん・芸人さん」カテゴリの記事
- 圓朝忌(2020.08.11)
- 三遊亭金馬師匠(2020.07.23)
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 林家正雀 正本芝居噺の会(2020.06.28)
- オンライン寄席の時代?(2020.06.26)