OB友楽師匠から
先輩の桂友楽師匠から、「お江戸OB落語会」の演題の連絡がありました。
「干物箱」をお演りになるそうです。
これでやっと番組の大筋が固まりました。
◆ NOVA寿限無 東風亭梅香
◆ (落とし噺) 金願亭乱志
◆ 粗忽の使者 談亭志ん志
仲入り
◆ 不動坊 井の線亭ぽんぽこ
◆ 長短 喰亭寝蔵
◆ 干物箱 桂友楽
(;ω;)全体的には、もう少し大きな噺を入れたいのですが、「下手な人情噺は要らない」とも言われますので、まぁこんなものでしょう。それよりも、私も早く「落とし噺」でなく、ネタ出しをしないといけません・・・。
まぁ、素人噺は短かきにしかずという意見もあり、今回は努めてライトな演題にしようと思います。
懸念されているような長講・人情噺を封印し、浅い所でご機嫌を伺います。昨年の落語っ子連で演った「三方一両損」でも演ろうか・・・。
新しい人情噺チャレンジは、現役主催の仙台でのOB落語会で
« 「まくら」第11号 | トップページ | 政党離脱 »
「落研」カテゴリの記事
- 創立記念日(2020.06.22)
- 世が世であれば・・・(2020.05.25)
- 落語を重んじる?(2020.05.03)
- 新入部員勧誘(2020.05.03)
- オンライン合同説明会(2020.04.23)