« Amazon | トップページ | 時効 »

2010年3月29日 (月)

落語百選≪39≫

Img 噺家列伝は、三遊亭小圓朝師匠。
圓朝師匠は、東大落語会の指導をされていたそうで、東大落語会のOBの方々は、今でも一門と接点があるそうです。

考えてみると、私の2番目のネタ「千早振る」は、確かこの小圓朝師匠の速記を参考にさせていただいた気がします。
地味な噺家さんだったようです。

◆ 唐茄子屋              三遊亭遊三

◆ 三十石夢の通い路  笑福亭三喬

なんでも落語講座は、落語家の芸名の由来。
まぁ、いろいろあるものですな。
三笑亭可楽が、「山椒は小粒で・・」から来ているのは有名ですが、中国の故事「虎渓三笑」にもちなむというのは、参考になりました。
それから、小さんというのが芸者の名前だったというのも・・・。

« Amazon | トップページ | 時効 »

書籍・CD・DVD」カテゴリの記事