近所のたい焼き屋さん
最近たい焼き屋さんが増えているそうです。
スペースもとらず、材料も多くなく、比較的イニシャルコストが安く始められるので、脱サラの人も含めて、開店が増えているのだとか。
そういえば、つい1ヶ月前ぐらいに、自宅と駅の間、市役所の近くにたいやき屋さんがオープンしました。
余計なお世話ですが、売れ行きはどうなのでしょうか・・?
あっ、そうそう、会社の近くのたいやき屋さんは、約1年前に開店したのですが、先月末で閉店してしまいました。
全く話は変わりますが、駅前でずっと以前からあるたい焼き屋さん、並ばないと買えないほどのお店です。
10年ぐらい前でしょうか、そのたい焼き屋さんのご主人が宝くじの1等を当てたという噂を聞きました。
その噂が本当ならば、きっとお店は畳んでしまうだろうなと思っていたのですが、今もまだやっています。
あの1億円はどうしたんでしょう。
・・・これも余計なお世話ですね。ごめんなタイ。