« 落語上達の秘訣 | トップページ | 世の中ホントに解らない »

2010年2月 4日 (木)

古地図と名所図会で味わう・・

4413042662

「古地図と名所図会で味わう江戸の落語」。

「明烏」「井戸の茶碗」「長屋の花見」「大山詣り」「黄金餅」「芝浜」……などなど江戸落語の名作を、古地図や名所図絵、浮世絵などをふんだんに用いながら解説。味わいのある語り口で登場人物たちの人情の機微を浮かび上がらせつつ、彼らが見ていた“光景”や辿った“ルート”をリアルに再現した超入門書。

落語を立体的に演じたり、イメージを膨らませるためには、例えば、街の位置関係などは、大いに参考になりますから、つい買ってしまいました。

« 落語上達の秘訣 | トップページ | 世の中ホントに解らない »

書籍・CD・DVD」カテゴリの記事