« 落語聴き始め | トップページ | トリ・主任・とり »

2010年1月 2日 (土)

去年の落語徘徊

去年の落語徘徊の記録を辿ってみました。
並べてみると、改めて随分徘徊したものだと思います。

    1  
林家正蔵柳家三三二人会
   2  
新春国立名人会
   3  
花形演芸会
   4  落語っ子連
  5  お楽しみKOZA
  6  
月例三三独演
  7  学士会落語会
   8  らくだ亭〜
入船亭末広がりの扇の会
   9  鈴本演芸場正月下席
  10  圓窓コラボ

  11  
馬津郷(まつど)寄席
   12
  月例三三独演
   13
  漱石千思万考
   14
  福袋演芸場
   15
    三之助をみたかい?
   16 
 「落語百選」公開録画
   17
  冬の正蔵
   18  東京落語会
   19  
国立名人会
  20  
権太楼ざんまい
  21
  らくだ亭〜瀧川鯉昇・柳亭市馬二人会
  22  
市馬落語集
  23  三田落語会・昼
  24  三田落語会・夜
  25  
柳家三三と古今亭菊志ん
  26  
はちまん寄席
  27    落語っ子連
  28   
月例三三独演
  29  東京落語会
  30   
紀伊國屋寄席
  31    鈴本演芸場3月中席
  32
    らくだ亭
   33    いちのすけえん

   34    朝日名人会
   35    三人集・第1夜
   36    三人集・第2夜
   37  この人を聴きたい
   38  国立演芸場4月上席
   39   国立演芸場4月上席
   40  特撰落語会
   41  国立演芸場上席      
   42  とっておき寄席  
   43  柳家小三治一門会
   44  月例三三独演  
  45  長講三人の会
  46  東京落語会
  47  土曜ひる寄席スペシャル
  48  立川談志独演会
  49  鈴本演芸場4月下席
  50  柳家三三独演会
  51  馬津郷(まつど)寄席
  52  柳家さん喬独演会
  53  三遊亭圓窓独演会
  54  東京落語会
  55  鈴本演芸場5月中席
  56  月例三三独演
   57    鈴本演芸場5月中席
   58    三遊亭圓窓一門会
   59    落語っ子連
   60    市馬落語集
   61    林家三瓶襲名落語会
   62  特撰落語会
   63  噺っ子連
   64  東京落語会
   65  花形演芸会
   66  三遊亭鳳楽独演会
   67  読売GINZA落語会
   68  鈴本演芸場7月上席
   69  東京落語会
   70  銀座山野落語会
   71  特撰落語会
   72  三遊亭鳳楽独演会
   73  さん喬を聴く会
   74  馬津郷寄席
   75  同窓っ子連合同稽古会
   76  東京落語会
   77  鈴本演芸場8月中席
   78  鈴本演芸場8月中席
   79  月例三三独演
   80  ひぐらし寄席
   81  横濱落語会
   82  三遊亭窓輝の会
   83  かまがや来福亭
   84  学士会落語会
   85  国立演芸場9月中席
   86  圓窓誕生日会
   87  特撰落語会
   88  芝居噺
   89  三遊亭鳳楽独演会
   90  三田落語会
   91  国立名人会
   92  松戸竹扇落語会
   93  東京落語会
   94  馬津郷寄席
   95  国立名人会
   96  圓楽一門落語会
   97  国立演芸場12月上席
   98  国立演芸場12月中席
   99  やすらぎ寄席
  100  東京落語会
  101  圓窓人情噺を聴く
  102  紀伊國屋寄席

・・アァ疲れたぁ・・・。(^-^;

« 落語聴き始め | トップページ | トリ・主任・とり »

今月の落語徘徊」カテゴリの記事