稽古風景
圓窓師匠が素人に落語をご指導くださっている「落語っ子連」の稽古風景の写真を初公開します。
落語っ子連は、「へ組」と「ん組」の2グループに分かれているのですが、写真は、「ん組」の稽古場風景です。 三流亭流三は、この「ん組」のメンバーです。
稽古場は、門前仲町で、落語っ子連メンバーの三流亭まど音さんが経営している音楽教室(クレス・ミュージック・キューブ)の上の和室をお借りしています。お茶の稽古などにも使っている部屋なのだそうです。
ご覧の通り、師匠の正面2メートル足らずの距離にある座布団に座り、師匠が一人ひとり丁寧にご指導してくださいます。
今、自分がどんな方からご指導いただいているんだという至福を考えると、緊張して震えてしまいますが、全員それなりに一生懸命に取り組んでいます。
稽古をつけてもらっているのは、三流亭びす太さんの「松竹梅」の様子です。
「落語っ子連」カテゴリの記事
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.09.07)
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.07.16)
- 落語っ子連稽古会(2020.06.28)
- 深川三流亭のチラシ(案)(2020.06.25)
- 落語っ子連稽古会(2020.06.14)