« 落語CD昭和の名人≪24≫ | トップページ | 落研のちびっ子ファン »

2009年11月27日 (金)

落語を観るならこのDVD

32332701 演芸評論家の滝口雅仁さん著「落語を観るならこのDVD」。

こんな紹介文がありました。
古今亭志ん生、桂文楽、桂枝雀、柳家小三治、三遊亭圓楽、立川志の輔……。
今は寄席で観ることができない名人芸、旬の落語家の名演DVDの演目の背景から「観」どころまでを1本ごとにじっくり解説。
寄席に行く前に予習したい駆け出しファンやなかなか生で観る機会がない人へのガイドとしてはもちろん、DVDごとに解説しているので、ベテランファンが手元に置きたい1本を検討するのにも役立つ一冊です。

かなりの数の落語DVDが出回っていますから、良いチャートになるでしょう。
定価は税込1,680円です。

« 落語CD昭和の名人≪24≫ | トップページ | 落研のちびっ子ファン »

書籍・CD・DVD」カテゴリの記事