義母の命日
今から9年前の今日、義母が亡くなりました。享年72歳でした。
朝から冷たい風が吹く寒い日でした。
長男が小学校6年生で、北千住で模擬テストがあったので連れて行き、待つ間に浅草の浅草寺に行き、入院している義母の回復を祈り、ご朱印をもらい、長男を迎えに立ち寄って帰宅する途中で、近所の床屋さんに二人で入ったと同時に携帯が鳴り、看病のため帰していた家内から、義母の逝去を告げられました。
今でも、床屋さんに行くと、「あの時お義母さんが亡くなって・・・」という話題になります。
何もできませんが、家に形ばかり作ってある仏壇に、仏花を買って飾りました。
日中、柴又の帝釈天に行ったのも、同じ宗旨なので、手を合わせようという気持ちもあったのです。
来年で、もう10年になります・・・。