格納・・
両親を元の場所に"格納"?して、1000円になっている高速道路を帰って来ました。(批判は批判として・・。)
それでも、母は、今日は詩吟の発表会なのだとかで、朝早くから、自分の車で出掛けて行きました。相変わらず元気な婆さんです。
帰る途中、今年の夏、元アイドルSのおかげで有名になった身延町のJR身延線身延駅前の饅頭屋さんで、昔からの名物"みのぶまんしゅう"を、会社へのお土産に買いました。
「君は太平洋を見たか、僕は日本海を見たい。」
この臭いキャッチフレーズは、中部横断道路建設のものです。
日本海側の新潟県から上信越道を通り、長野県(佐久)から、ちょうどフォッサマグナの上を太平洋側の静岡県に抜ける計画の「中部横断道路」。文字通り、日本列島の真ん中を輪切り にするようなコースで、地元では前世紀から悲願の道路です。
小泉内閣の頃、一時は黄色信号が灯ったのですが、今は工事が進められていて、中央高速から南アルプス市を抜けて増穂町というところまで、部分開通しています。
1000円料金を使って、今日は、中部横断道路から中央高速といういコースで帰って来ました。午前中で、上り線は空いていましたが、下り線はやはり大渋滞でした。
これで、今年の夏休みも終わります。