どちらが日本人?
実家に帰っている時、父宛に台湾時代の旧友のCさんから国際電話がありました。
父は、祖父の仕事の関係で、戦争中は台湾に住んでいて、青春時代を過ごしたそうですが、その時の友人の一人がCさんです。
なんでも、台湾の銀行で、そこそこの要人にまでなった方だそうで、時々電話や手紙のやり取りをしています。
私が社会人になった時に来日し、家族で銀座で食事に招待したり、実家に連れて行ったりしたことがあります。
先日亡くなった、韓国の金大中元大統領もそうでしたが、日本語の読み書き・会話も流暢で、コミュニケーションには全く苦労しませんでした。
「えっ? "靴墨"を送ってくれたって? えっ何?」という父の声・・・。どうやら何か品物を送ってくれたようですが、二人の間でトンチンカンなやりとりが続いているようです。
「彼ももう歳だから、何か訳の分からないことを言って・・、何を送ってくれたのか・・」と、電話を切ってからの、自分の歳を棚に上げた父の台詞。私が、「”靴墨”じゃなくて、Cさんは"小包を送った"って言ったんじゃないの?」。
父は・・「・・・・。」
きっと、小包だと思います。それなら、台湾人のCさんの日本語の方が正しいではないですか・・・。
きっとそうです。・・・ぁぁ恥ずかしい。