« 6月6日は「稽古の日」 | トップページ | 有難亭一門会 »

2009年6月 6日 (土)

落研OB会の本

 落研のOBが寄稿して作った本が、ただいま2冊あります。

200906061303000 まずは、「仙都に笑いを」。これは、"落研草創期"と題して、50年前に創部された当時のことを回顧したもので、平成17年に刊行しました。

200906061306001 次は、「初代麻雀亭駄楽師追悼文集」。これは、落研立ち上げの中心人物で、OB会のリーダーでもあったHOさん(初代麻雀亭駄楽)が急逝されてしまい、その人柄を偲び、業績を称える趣旨で、駄楽師匠を慕う落研OBでやっているMLのメンバー有志でまとめたもので、平成19年に刊行しました。私も出稿しています。

200906061302000 ・・そして、この度完成した「仙都に笑いを」の"落研創部50周年記念"。"草創期"が、創部から昭和41年までの様子をカバーしているので、今回は昭和56年までを回想したものです。私は昭和50年4月~54年3月まで在籍していましたから、まさに真っ只中になります。

⇐ とりあえず、出稿した原稿が手元にあり、完成本を待っているところです。

200906061306000 青春の1ページの唯一の記録になりそうです。

・・・・そして、6月8日。待望の品物が届きます。200906081947000_3

« 6月6日は「稽古の日」 | トップページ | 有難亭一門会 »

仙都に笑いを」カテゴリの記事