不思議な誤字?
昨年から今年の前半は、麻生総理大臣の漢字の誤読で大騒ぎになり、寄席や落語会のマクラでも頻繁に笑いの種になっていました。
いつもの民主党の自爆(敵失)で、最近では内閣支持率も上がり、やや調子づいている麻生さんですが、さらに今度は、民主党の鳩山由紀夫幹事長が、自身の公式サイトで、おかしな漢字の間違いをしていたことが話題になっているそうです。
"誤字"が発見されたのは、鳩山さんの公式サイトの演説や挨拶などの記録の「スピーチ」に掲載されている文章で、「日本」が「日木」、「自由」が「白由」となるなど、あまり見かけないような誤変換になっていたそうで、ネット上の掲示板で指摘され、ニュース系サイトがこれを取り上げたようです。
手書きの時代であればありうる誤字で「画竜点睛を欠く」ということになるでしょうが、キーボードで入力をして、こんな間違いが出るものでしょうか? 洒落でやっているのではと思ってしまいます。