« 国立演芸場4月上席 | トップページ | 発表会の感想 »

2009年3月11日 (水)

昭和の名人古典落語名演集

P1000158 キングレコードの落語音源から、「昭和の名人古典落語名演集」というCD集が11日より発売になるようです。

チラシによると、「当代の名人、十代目柳家小三治と六代目三遊亭圓窓を含め、昭和30年代以降の落語全盛期に活躍した江戸落語家12人の十八番を集めました。古典落語の決定版シリーズです。」

圓窓師匠はCD9枚が入っています。録音は昭和50年代のものですから、師匠が30歳台の頃のものです。

P1000159 「ほうじの茶」「武助馬」「さじ加減」「位牌屋」などという、あまり頻繁には聴けない噺も多く、財布と相談してみようと思います。

それにしても、師匠の写真の若いこと・・・。

« 国立演芸場4月上席 | トップページ | 発表会の感想 »

書籍・CD・DVD」カテゴリの記事